【随時更新】ホワイトデー何をお返しする?こだわりの逸品14選をご紹介!どうせならこだわったモノを贈ってみたらいかがでしょう?

お得
スポンサーリンク

毎年もらう義理チョコ。お返しをおざなりな品物を選ぶとイメージが悪い。同じ費用を使うならそれなりに拘ったモノを選んでみてはいかがでしょうか?

王道のスイーツから視点を変えた変わったモノまで14商品をご紹介します。店舗があったりネットでしか買えなかったり選択肢がそれぞれです。ホワイトデーの品物探しの一助になれば幸いです。

■筆者激熱オススメ商品!

CHANEL(シャネル) LE COTON オーガニックコットン

最近見つけた激熱のオススメ商品!シャネルのロゴが刻印されているコットン!貰った時の衝撃はかなりのものかも?!店舗で買うと1,000円程度で購入できるようですが、アマゾンならショップバック付きで販売しています。ちょっと高いですが。。。

ディオール オーガニック コットン ロゴ入り

こちらもコットンですが、ディオールのコットンです。どっちもかなりのインパクトなので、渡す女性のキャラクターに合わせてシャネルかディオールを分けるってのもありかもですね!今年はこれで決まりです!

ディオール オーガニック コットン ロゴ入り クリスチャンディオール

◾︎スキンケア系

ロクシタン ハンドクリーム シアバター

ハンドクリームの王道ですね。シアバターは女子なら誰でも知っていると思われます。義理チョコのお返しでロクシタン、高評価になるのではないでしょうか?

ニールズヤード レメディーズ アロマティックマッサージオイル(ボディオイル)

こちらも歴史のあるボディオイルです。店舗は高級感のあるいい雰囲気。ボディオイルは少量で凄い伸びてアロマ効果もあると思います。いい香りです。これも高評価間違いなし。ちなみにアマゾンでも売ってます。ギフト対応してないのが残念なところ。

サボン バスソルト

ザボンも有名ですね。バスソルトとか女子は好きだろうから是非。都内にも店舗が沢山あるのでバスソルト以外もいろいろあります。

 

スチームクリーム 全身用保湿クリーム

保湿クリームがメインです。缶のデザインが豊富で中身と共にデザインもこだわれば、高評価間違いなしでしょうか。

 

◾︎スイーツ系

エシレ ガトーエシレナチュール

希少で買えません。なので貰った人は絶対感激するでしょう!毎日限定15個。東京丸の内店限定。本命女子なら頑張りますかね。

フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレ「エシレ・メゾン デュ ブール <東京・丸の内>」
フランスA.O.P.伝統発酵バター エシレの日本初店舗「エシレ・メゾン デュ ブール」が、丸の内ブリックスクエアにオープン!ここでしか買えない”こだわりの焼き菓子”を中心に、エシレ バターのおいしさをお届けいたします。

価格:4320円 →2018年に値上がりしてしまいました…4860円

追記:↓実際に並んで買ってきました!やっぱり絶品で最高でした~

【入手困難】限定15個!エシレ『ガトーエシレナチュール』開店前に売り切れ必至の幻のレアケーキをゲットしました!
高級なバターでお馴染みで多くのスイーツ専門店でも使用されているエシレバター。 東京丸の内にあるエシレ直営店専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』に開店前から並んできました! ◾︎エシレバターとは? サイトから...

ケンズカフェトンキョウ ガトーショコラ

こちらもガトーエシレに負けず劣らずの希少商品のようです。並ばなければ買えないらしです。世界最高峰だけあって一度は食べてみたいケーキですね。もちろん喜ばれること間違いなし!

301 Moved Permanently

価格:3000円

BABBI ウエハース

チョコレートウエハース、チョコレートプリン、ピスタチオプリンなどがありイタリアのウエハースのお店です。都内に店舗があります。ウエハースの美味しいモノって食べたことないかな。食べてみたい。

【公式】BABBI |イタリアから来たウエハースとスイーツの専門店
イタリアから来たウエハースとスイーツの専門店 BABBI(バビ) の公式サイト。 イタリアの職人が丁寧に育てた味を日本でもオンラインストアや、お近くの店舗などで、お買い求めいただけます!「日々の小さな喜び」をご自身用に。そしてソーシャルギフトで、いつもお世話になっているあの人へのプレゼントにも

価格:アソート1890円

パティスリー・サダハル・アオキ パリ マカロン

世界一になったらしいマカロン。女子はマカロン好きが多いですよね。気に入られる確率が高い&世界一となればもう確実でしょう。

301 Moved Permanently

価格: マカロン2150円(6個入り)

◾︎変わりダネ系

クレイジーソルトギフトセット

料理を良くする方には喜ばれると思います。松屋銀座のオンラインショップで売っているので店舗でもあるかも。

価格:3240円

中井商店 魚醤4本セット

知らない人も多いと思いますが、今、北海道の魚醤が熱いです。海産物から出るアラなどを有効活用して様々な魚の魚醤が生み出されています。いわゆるナンプラーのキツイ匂いと言うより、魚介の濃厚な香りの醤油と言った方が近いです。変わり種としてオススメします。

http://www.nakai-izushi.com/?pid=90083580

価格:3024円

◾︎ドリンク系

古町糀製造所 糀甘酒瓶

飲む点滴。新潟県の甘酒。残念ながら都内にあった自由が丘店が閉店なのでネットショップでギフトセットの購入しかありませんがオススメです。

301 Moved Permanently

価格:1404円

アイスワイン

デザートワインですがご存知でしょうか?出来るまでにとにかく手間ひま掛けて絞られる&量が少ないので希少です。デザートワインなので甘いです。舌に残る甘さと風味はなんとも言えない味わいです。

ウィキペディアからの引用

氷結したブドウから造られるワイン。主な国や地域圏のワイン法では、アイスワイン用のブドウを収穫する際の気温は -7℃ を下回るべき旨を定めている。この温度ではブドウ果実に含まれる水分は凍結するが、氷晶の成長と共に糖やその他の溶質が未凍結の部分に追い込まれ、成分が濃縮される。こうして凍結したブドウから搾汁すると濃縮された果汁が得られ、高糖度の環境に適応した特殊な酵母による長時間の発酵を経てアイスワインができる。

いかがでしょうか?ホワイトデーのお返しの悩みが少しでも解消されれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました