【日本100名城/丸亀観光】現存12天守の丸亀城に登城してきた!積み重ねられた石垣『扇の勾配』は圧巻の一言!

行ってみた!
スポンサーリンク

日本100名城スタンプラリーの完全制覇を目標に(いつになるかは分かりません)、全国各地の100名城を回っています。

今回は広島旅行から少し足を伸ばして、四国香川の丸亀城に登城してきました。内堀から天守にかけて積み重ねられた石垣は『扇の勾配』と呼ばれており、一度見ておいて損はありません。

◼︎ アクセス。丸亀城は市内の平坦なところにあるので行きやすい。

〒763-0025 香川県丸亀市一番丁

JR丸亀駅から徒歩約10分

TEL 0877-22-0331(丸亀市観光協会)

●営業時間

天守 9:00~16:30(入館は16:00まで)

大手一の門 10:00~16:00

定休日

天守:無休

大手一の門:雨天時

料金

天守のみ

大人200円、小人(小・中学生)100円

●無料駐車場案内

丸亀城内資料館南側

駐車可能時間

4月1日~9月30日は午前6時~午後7時

10月1日~3月31日は午前7時~午後5時

台数 50台

市民ひろば駐車場

駐車可能時間

毎日 / 午前8時半~午後5時

台数 22台

この他にも有料駐車場も周辺にあります。

◼︎現存天守は日本で12城のみ。貴重な日本の資産です。

現存天守12城を調べてみると、西日本に多いことが分かりますね。

弘前城(青森県)松本城(長野県)丸岡城(福井県)犬山城(愛知県)

彦根城(滋賀県)姫路城(兵庫県)松江城(島根県)備中松山城(岡山県)

丸亀城(香川県)伊予松山城(愛媛県)宇和島城(愛媛県)高知城(高知県)

備中松山城へは、同じ旅行中に登城してきました。結構キツかったです。よかったご覧ください。

【日本100名城】標高430mの高台に立つ現存天守の備中松山城に登ってきた!難攻不落の名城はやはり手強かった!
現在、日本100名城スタンプラリーの完全制覇を目標に(いつになるかは分かりません)、日本各地の旅行先の100名城を回っています。 今回は広島旅行から少し足を伸ばして、小松山の山頂、標高430mにある備中松山城に登ってきました!...

◼︎丸亀城の歴史

丸亀城は、標高約66mの亀山に、1597年に生駒親正・一正によって築城が始まります。1602年には、丸亀城から高松城に一正が移り、丸亀城に城代を置きましたが、1615年の一国一城令で、丸亀城は廃止になります。その後、1645年に山崎氏が幕府の許可をもらい、再築を始めます。1660年には、天守が完成、1943年には、天守が国宝に指定され、現在も多くの人が訪れる観光スポットになっています。

◼︎早速、丸亀城天守を目指します。道のりは遠そうです。

駐車場から天守を撮影。標高66mなので低そうに思えますが、登らないといけないです。

たしかここは大手門。

これも現存のものと思われます。

ここから天守に向かって登って行きます。

すると見えて来るのが、見事な石垣。

説明はオフィシャルサイトを引用します。

301 Moved Permanently

三の丸北側の石垣は、丸亀城の石垣の中で最も高く、20m以上の城壁が続きます。隅角部の石垣は算木積みされた美しい曲線美で、「扇の勾配」と呼ばれています。

石垣の美の立て札。

石垣の美を調べていたら、残念なニュースが起こってしまいました。全てでは無いと思いますが、悲しいニュースです。。。

江戸中期に築かれた丸亀城の石垣、相次ぎ崩落

https://yomiuri.publication.network/amp/ba016592b86c13b98c13c428c91caf25ccee32e113a67a83a16c438a0148ff30

◼︎現存天守に歴史あり。歴史の重みを感じます。

圧巻な石垣を堪能し、少し歩くと天守が見えてきます。

天守前は広場になっていて、高台で景色も最高です。

快晴の天守。天気が良くて良かった!

内部はやはり歴史を感じます。

ここから、昔の人も景色を眺めていたんだろうと思いを馳せてみる。

備中松山城も現存天守で、同じような造りをしていましたね。現存天守に共通する造りなのかもしれません。

【日本100名城】標高430mの高台に立つ現存天守の備中松山城に登ってきた!難攻不落の名城はやはり手強かった!
現在、日本100名城スタンプラリーの完全制覇を目標に(いつになるかは分かりません)、日本各地の旅行先の100名城を回っています。 今回は広島旅行から少し足を伸ばして、小松山の山頂、標高430mにある備中松山城に登ってきました!...

■丸亀城に来訪する際のおすすめルート!

駐車場からゆっくり回って1時間ちょっとくらいで回れます。朝イチで有名な中村うどんを食べていくルートがおすすめですね。

【讃岐うどん】言わずと知れた名店!『中村うどん』で讃岐うどんを堪能してきた!
四国香川旅行のグルメを堪能する旅。当然ですが讃岐うどんは外せない!と言うことで、讃岐うどんの名店『中村うどん』に行ってきました! 閉店時間午後2時前のギリギリに訪問して来ましたが、閉店前でもこの行列。平日なのにこの行列。地元の...

そして、昼食に丸亀名物の一鶴の骨付鳥!これで鉄板です。↓は横浜の店舗ですが、味は間違いないです。

【関東で骨付鳥!】本場丸亀『一鶴』の骨付鳥を関東で!一鶴横浜西口店に行ってきた!
四国香川旅行のグルメを堪能する旅で出会った香川丸亀の骨付鳥。丸亀では骨付鳥がかなり有名で、本場の一鶴で食して感動し今でも忘れられない。 『関東でも骨付鳥を食べられる店はないか?』と調べてみたら、なんと関東でも一鶴の支店があるで...

観光するには、やっぱり観光ガイドは必需品です。

Amazon.co.jp: るるぶ香川 高松 琴平 直島 小豆島'17 (国内シリーズ) : 本
Amazon.co.jp: るるぶ香川 高松 琴平 直島 小豆島'17 (国内シリーズ) : 本

100名城回りには、専用スタンプがある日本100名城スタンプラリーは必須です。

日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき | 日本城郭協会 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで日本城郭協会の日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき。アマゾンならポイント還元本が多数。日本城郭協会作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つきもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
タイトルとURLをコピーしました