高齢世帯の日々の食事問題。買い物や準備が大変だったり。私の両親も3食の準備が大変で『考えるのも辛い』と結構深刻な悩みを最近訴えられました。近隣のスーパーや惣菜店で買ったり、外食したり、なんとかそれなりにやってはいるようですが、少しでも軽減させてあげたいと思い、両親の為に色々と調べてみました。
調べてみるとたくさんの会社が宅配配食サービスを行っていることがわかりましたので、備忘録を兼ねてブログにまとめてみました!
高齢世帯のほか、私のような30、40代世代が遠方にいても活用できる内容で構成していますのでよかったらご覧ください!
■配食サービスとはどういうサービスか?
配食サービスは、栄養バランスの良い食事を定期的に届けるサービスです。栄養バランスを第一に考えた食事を自宅まで届けることで健康の維持・向上だけでなく、自立生活の継続や介護予防などを支援することを目的としています。
また、配食サービスを行っている業者が手渡しで食事をお届けしますので、日々の安否確認や世間との繋がりもサービスの大きな目的となっています。
宅配と言っても今はいろんな形態があるようです。毎食、毎日、一週間など。また作りたてや冷凍と選択肢が広がっているのも嬉しい限りです。特に毎日の宅配系は、安否の確認までサービスラインナップに入っていたりします。
出来るだけ多くの店を網羅して記載したいと思いますので『ここもあるよ』などがあればコメントしてもらえると有り難いです。随時追加していきます。
■安心の宅配・配食業者をご紹介します!
セブン‐イレブンのお届けサービス セブンミール
■地域:全国(直営 フランチャイズ)
■種別:普通食
■形態:当日調理
■単位:1食単位
■価格帯:1食あたり510円~
■安否確認:なし
■お試し:なし
セブンミールのお惣菜は安心・安全!
セブンミールは、セブン‐イレブンの商品をいつでも注文、自由に受取りできるサービスです。
・保存料、合成着色料不使用
・産地や生産過程など素材をしっかり管理
・厳格な衛生・品質管理基準のもとで製造
ヨシケイ 食材(ミールキット)宅配サービス
■地域:全国(北海道・九州除く)
■種別:普通食
■形態:当日調理・冷凍
■単位:2食単位、3食セット他
■価格帯:1食あたり330円~
■安否確認:なし
■お試し:あり(有料)
おいしい・安心な食材!
栄養士監修のもと、主菜、副菜を組み合わせたバランス食
40年お客様の食をサポートしてきた実績
保冷性に優れた厚手の発泡スチロール製ボックスでお届け夕食ネットはこんなに便利!
入会金、年会費、配送料が0円
買い物へ行く、献立を考える手間を省ける
当日5時までの注文で、当日配送が可能毎日楽しめる!
和・洋・中、バラエティに富んだ献立
レシピ付きで、色々なメニューを簡単に作れる
プロが厳選した食材で毎日鮮度の良い食材を楽しめる
ワタミの宅食 おいしい日替わり弁当をお届け
■地域:全国(北海道除く)
■種別:普通食
■形態:当日調理
■単位:5日間単位
■価格帯:1食あたり498円~
■安否確認:あり※下記参照
■お試し:なし
「ワタミの宅食」では、「まごころスタッフ」が商品をご自宅にお届けする特性を生かし、地域・行政と連携し「地域を見守る」取り組みに協力しています。これは、「まごころスタッフ」が、お届けの際に地域・行政との協定に基づき、異変に気がついた場合、市区町村の指定の連絡先に通報するというものです。
※本取り組みを実施していない地域もございます。
※地域福祉の向上に協力するものであり、協力実施に関して当社や「まごころスタッフ」がなんらかの義務や責任を負うものではありません。
ベネッセのおうちごはん 高齢者向け宅配弁当
■地域:東京23区・調布市・狛江市・三鷹市・武蔵野市
■種別:普通食・介護食
■形態:当日調理
■単位:1食単位
■価格帯:1食あたり560円~
■安否確認:なし
■お試し:なし
有料老人ホームのお客様の声を活かした人気メニュー約3,000種類以上から、季節に合わせた日替わりの献立をお届けします。
※(株)ベネッセスタイルケア運営
専門店やレストランのようにハレや行事だけでなく、生活の中で「毎日のお食事を提供すること」。
一番身近な人が美味しさと家族の健康を考えて愛情をこめて作る「家庭の食事」は、長い目でみてバランスのよい食事となっています。
住み慣れたご自宅で暮らすお客さまに「家庭の食事」をお届けすることで、健康でいきいきとした毎日を過ごしていただきたい。
そんな想いを込めて「ベネッセのおうちごはん」と名づけました。

高齢者向け配食サービス まごころ弁当
■地域:全国(直営 フランチャイズ)
■種別:普通食 介護食
■形態:当日調理 冷凍
■単位:1食単位 定期
■価格帯:1食あたり320円~
■安否確認:あり(弁当注文で無料 有料250円~)
■お試し:あり(無料)
まごころ弁当は、原材料にこだわり抜き、ご高齢者様向けに味付け、栄養バランスなどに配慮した美味しいお弁当を毎日、日替わり献立でお届けします。もちろん、1食だけのご注文も喜んで承ります。
お弁当は「小町」「普通食」「カロリー調整食」「低たんぱく食」「ムース食」の5種類をご用意しています。
お客様の生活スタイルに合わせてお気軽にご注文ください。
宅配クック123 高齢者専門宅配弁当
■地域:全国(直営 フランチャイズ)
■種別:普通食 介護食
■形態:当日調理
■単位:1食単位
■価格帯:1食あたり540円~
■安否確認:あり(無料)
■お試し:あり(無料 65歳以上の方で初めてご注文の方のみ)
宅配クック123は 普通のお弁当屋さんではありません。
宅配クック123は高齢者専門の宅配業者として1999年から展開しております。
「123」には向こう三軒(3)両隣(1、2)の良き隣人のような存在でありたいという想いが込められており、
「ご家族になれなくてもお隣さんになれる」という心根をもって日々運営をしております。ご高齢者が心から望む「心配り」「おもてなしの心」をお届けできる運営を通じて企業(効率)ではない家業(非効率)の集団であり続けたい。欠かさない毎回の「お声がけ(最後のポケット)」があってこそ完成する宅配クック123のお弁当。
当社のお弁当は「腹八分目、心は十分目」を目指しており、ご高齢者にとって大きな楽しみである「食事」、食べ残さないちょうどいい分量、ふたを開けたときのちょっとした感動や驚きをお届けしたい。そんな想いやこだわりを持って日々活動しています。
配食のふれ愛 高齢者向け配食サービス
■地域:全国(直営 フランチャイズ)
■種別:普通食 介護食
■形態:当日調理
■単位:1食単位
■価格帯:1食あたり320円~
■安否確認:あり(無料)
■お試し:あり(無料)
ご高齢者様が健康的な生活を送れるよう、味付けにこだわった栄養バランスの良いお弁当を
お作りしています。
お客様のご状況に合わせて、「小町」「普通食」「カロリー調整食」「たんぱく調整食」「ムース食」の5種類からお選びいただけます。
1回だけ、1食だけのご注文も承っておりますので、お気軽にご注文下さい。
ライフデリ 高齢者のための配食・宅配弁当
■地域:全国(直営 フランチャイズ)
■種別:普通食 介護食
■形態:当日調理
■単位:1食単位 定期
■価格帯:1食あたり513円~
■安否確認:なし
■お試し:あり(無料)
ライフデリはご高齢の皆様にお弁当の宅配(配食サービス)を行なっています。また、糖尿病・腎臓病・透析治療中の方向けのお弁当や嚥下が困難な方向けのムース食のお弁当を毎日配達・宅配しております。
原材料の8割以上を国産の安心できる食材を使用しています。ご高齢者や持病をお持ちのご本人はもちろん、ご家族やケアマネージャーの皆様にご支持いただいております。初めての方も他の配食サービスではご満足頂けなかったお客様も是非一度ご試食下さい。
ウェルネスダイニング 食事制限専門の宅配食
■地域:全国(直営)
■種別:普通食 介護食
■形態:冷凍
■単位:定期
■価格帯:7食4860円~
■安否確認: なし
■お試し: なし
ウェルネスダイニングの気配り宅配食は食材本来の食感を残しつつ、食べやすい大きさや形、程よい柔かさでお作りしています。どんな年代の方もストレスを感じずに食事を楽しんでいただけるよう、食材ごとに下茹で時間を変え、調理方法を工夫することで、食べやすく、なおかつ食べごたえもある食感を追及しています。
健康おうちごはん 食事療法で健康に!管理栄養士の美味しいお食事・惣菜・宅配弁当
■地域:全国(直営 フランチャイズ) 地域限定
■種別:普通食 介護食
■形態:当日調理 冷凍
■単位:定期
■価格帯:6食あたり5270円
■安否確認:なし
■お試し:あり(有料)
糖尿病や腎臓病での食事療法は、毎日毎日、厳密な栄養計算が必要になります。でもその管理が難しく、挫折してしまうことがあります。そんな方々の負担を減らし健康を維持する、そんなお手伝いが出来たら…と、私たちメディカルフードサービスは考えています。
そのため、楽しくお食事ができるメニュー、厳密な栄養計算と、自慢の計量調理で安心してお召し上がりいただける「健康うちごはん」をお届けいたします。
ニチレイフーズダイレクト ヘルシー食品・健康管理食
■地域:全国(直営)
■種別:普通食
■形態:冷凍
■単位:1食単位 定期
■価格帯:1食あたり648円
■安否確認:なし
■お試し:なし
ダイエットやカロリーコントロールをしたい方に役立つ食品や、糖尿病食を主に取り扱かっております。あなたにぴったりな商品をご案内します。
・食事で健康管理ヘルシーに食事を続けたい方や食事のコントロールが必要な方に
・こだわり素材と厳選グルメ素材力を活かしたメニューがもり沢山
・栄養管理士おすすめ管理栄養士がおすすめする、糖質・塩分・脂質を控えたい方に
■条件によっては自治体の補助もあるらしい。
自治体により、配食サービス利用で補助がでるところもあるようです。
http://www.kaigozine.jp/glossary/detail2378.html
■汁ものは宅配では対応していない。
調べてみると宅食弁当は意外と汁ものが付いていないようです。おそらく、弁当、汁物、お茶が定番ではないでしょうか?汁物はフリーズドライ系が便利なので、私はこれを定期的に購入して両親に送っています。
フーズドライは簡単かつ具材も多く入っていて、両親に喜ばれました。アマゾンは定期便がありますので非常に楽です。