2017年12月9日現在の仮想通貨の資産を公開します。現在リップル、イーサリアム、Zキャッシュ、ネム、ビットコインキャッシュ、リスク、ビットコインを保有しています。2017年10月14日から仮想通貨取引の資産を毎週公開しています。毎週どのような増減になっていくのかご覧いただければと思います。仮想通貨の取引を考えている方も実際の資産の変化みて投資をするか考えてみてください。
◾︎12/2~12/9の保有仮想通貨の動き
ビットコイン(BTC)
今週の仮想通貨市場は、もう荒れに荒れに荒れた1週間でしたね~。先週に書いた『何といってもビットコイン(BTC)が11/27に初めて100万円に到達。』
これが今日は230万円に到達になろうとは誰が想像したでしょうか?本当にびっくりのひとこと。それよりこの急激な上昇が怖いくらいでした。↓これが
1週間で↓こうなります。
ツイッターでこんなこと呟いたら、数日で現実になってしまったってありえない未曾有の相場でしょうね。これまで経験したことのないものかもしれないです。
ビットコイン、12月に20000ドルとかないよな?ありえそうで怖い。
— san-man.net XRP推し 仮想通貨男子部 (@sanmannet) 2017年12月6日
いつまで続くのでしょうかね。強いビットコインであってくれれば仮想通貨市場が拡大するので、出来れば来年も本格上昇を期待していたりしています。
このツイートは秀逸ですw
鉄朗
『あ、こないだ通過した100万円駅があんなに遠くに。もう200万円駅か。XRPやNEM、ETH号に乗った人たちはまだ出発もしてないみたいだ…
こんなに銀河鉄道ビットコイン号、スピード出して大丈夫なの?』
メーテル
『ビットコイン号だけはワープが出来るからこれが普通なのよ…』 pic.twitter.com/AnBS3KiMCH— 潜水中の👑音速のGOX(2冠) (@GOXGOXGOX2) 2017年12月7日
リップル(XRP)
そして我らがリップルはいつもの岩盤で微動だにしない感じが良くも悪くもリップルらしい。ビットコインの上昇にはマイナスに引きずられることもあり、早くマイナスな連動から解放されたいって気持ち。でもこの辺の価格帯が岩盤のように固いのは、買い安心感がありますね。
ここから押し目があれば買いに行ける安心感です。今週も買いましたよ。
リップル(XRP)1週間のニュース
今週も我らがリップルさんは動きがありました!前から出ていたロックアップがやっと実施されました。これは買い安心感が非常に出てきてこれから良い方向に向いてくると期待が持てます!
ツインズナオキさんが翻訳してくれました!
https://t.co/lcnROGZH0Y
【XRPロックアップ完了】
リップル社「XRP供給の確実性を生み出すために、暗号で保護されたエスクロー口座に550億のXRPを配備することを今年約束しました。そして約束通り、今日(2017/12/08)はロックアップを完了しました。」— ツインズナオキ@手に職が正解ブログ (@twins_naoki) 2017年12月8日
ビケルマンさんのツイートに30円とありましたが、そのあとやっぱり戻る20円台w
ロックアップきましたね
30円超えてきた
さあさあここからだね
落ちずに底上げヨコヨコいけー😶💦#リップル#XRP#RippleEscrows pic.twitter.com/kK7om8MNRr— ビケルマン@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) 2017年12月8日
リップルの本格上昇期待は来年以降。地道にリップルの取り組みが結果となって公開されていますので、今後に期待しています!
◾︎12/9付仮想通貨資産状況。大荒れに荒れたビットコインでしたが更に損益改善。+43.06%の含み益発生。
今週もというか毎週ボラティリティが高い状況ですね。落ち着いたってことあるのかな?含み益も行ったり来たりで瞬時で数十万円の増減があるので常に見てると消耗します。先週も書きましたが、市場が着実に成長していることが資産から実感できています。やっぱり早く投資して良かった。
コインチェック(取引アカウント)
今週100万円を追加入金し下落していたビットコイン(BTC)を買い下がりで購入してみました。購入後、次に記載する貸仮想通貨アカウントに振り替えているので、取引アカウントには資産はほとんどおいていません。
コインチェック(貸仮想通貨アカウント※)
貸仮想通貨アカウントは保有している仮想通貨を取引所に貸し出すことで最大で年利5%の金利を受けることが出来ます。私は長期保有を前提としているので、仮想通貨を購入したら貸仮想アカウントに振替して貸し出しています。
◾︎12/2〜12/9の取引。リップル(XRP)を押し目買い!
ビットコインの津波級の上昇でアルトコインが引き並みに巻き込まれた時の価格下落のタイミングでXRP押し目買いをしました。
◾︎これから仮想通貨取引を考えている方はリスクを覚悟で投資を!
投資を始めて数ヶ月ですが、体感は想像以上にボラティリティが高く、上がっているときは気持ちいいものですが、逆はかなりメンタルが消耗します。これから投資を始めようと思っている方は、ぜひ以下を守ってほしいと思います。
・余剰資金で無くなっても後悔しない金額で始めること。
・資金を一度に投下せず、期間を分けて購入すること。
とにかくボラティリティが高いので、一定のリスクを許容しながら投資を行っていただきたいと思います。株式市場に比べ今後の成長性は期待できます。長期保有前提なら未来は明るいのではないでしょうか。
◾︎現在利用している取引所は、コインチェックとzaif
私は現在口座を2ヶ所(コインチェック、zaif)開設しています。
ビットコインだけではなく、10種類以上の仮想通貨を取り扱っています。私はリップル(XRP)、NEM(XEM)、Zキャッシュ(ZEC)などのアルトコインを中心に投資を行なっているので、必然的に取引する取引所の選択肢はコインチェックになってきます。(ブログ内で使用している画像はコインチェックアプリのものです。)
コインチェックの特徴は取扱いコイン数が業界最多です。またツイッターなどを調べると、利用している方が多いことがわかると思います。恐らく、ビットコイン以外のアルトコインの取引をするなら大半の方がコインチェックに口座を開設しています。
様々な先進的な取り組みを行なっているテックビューロが運営している取引所です。独自のzaifトークンやCOMSAの運営など成長著しいです。毎月積み立てや手数料がマイナスで戻ってくるなどおもしろいと思います。
口座開設手続きを行っても開設できるまでには2週間ほど掛かります。その間に基本的な知識をネットや書籍で学んでおくことをおすすめします。
少し高度ですが、これからの仮想市場について元日銀の方が書いているこちらの本はおすすめです。
これまでの推移及び最新の状況は、こちらからご覧いただけます。
