関東IT健保は、知る人ぞ知る最強福利厚生施設を多数持っている優良健保ですが、レストラン系も侮れません。こちらの『バーブロッサム』も激安で高級なお酒が楽しめる施設で、今回9/26に発売したニッカの限定ウイスキー『シングルモルト余市 シングルモルト宮城峡 モスカテルウッドフィニッシュ』を堪能しに、赤坂の関東IT健保トスラブ山王健保会館内にある『バーブロッサム』に行ってきました!
限定ウイスキーなので、正直あるかもわからない状況でしたがラッキーなことにウイスキーリストにはしっかりと名前が刻まれていました。バーブロッサムのレポートと一緒ご覧いただければと思います。
- ◾︎アクセス。首相官邸や議員会館がすぐ近く。警察官もたくさんいて圧倒される。
- ◾︎利用方法。バーブロッサムは1人でも関東ITの保険証を持って入れば全員組合員価格!激安で飲めます。
- ◾︎外観と建物内部はこんな感じです。
- ◾︎早速、バーブロッサムへ突撃です!
- ◾︎今回のお目当は9/26に発売したニッカの限定ウイスキー『シングルモルト余市 シングルモルト宮城峡 モスカテルウッドフィニッシュ』
- ◾︎最後にこれからバーブロッサムに行かれる方のためにメニューです。
- ■『木都里亭』で和食のコースを食べたあとに『バーブロッサム』で一杯もおすすめ。
- ■最高の流れはミシュランガイド2つ星クラスの『鮨一新』から『バーブロッサム』の流れ!
◾︎アクセス。首相官邸や議員会館がすぐ近く。警察官もたくさんいて圧倒される。
溜池山王駅から徒歩3分で到着しますが、向かっている途中に首相官邸や議員会館が右手に見え、警備の警察官がところどころに立っています。バーブロッサムの入っている山王健保会館の正面には日枝神社になります。
所在地 東京都港区赤坂2-5-6山王健保会館3F・4F
交通 地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」下車10番出口より徒歩3分
地下鉄千代田線「赤坂駅」下車2番出口より徒歩5分
地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」下車10番出口より徒歩7分
定員3階ブロッサム13名 4階ブロッサム13名
3階・4階ともにカウンター席:9席、テーブル席:4人掛×1席
◾︎利用方法。バーブロッサムは1人でも関東ITの保険証を持って入れば全員組合員価格!激安で飲めます。
利用方法は関東IT健保のサイトより引用です。
人と人との出会いを満開にしたい
お客様との会話を大切にするバーテンダーが、お客様のその時の気分に最適なドリンクをお選びして、心豊かなひとときを演出します。カウンター越しに赤坂の通りや緑が一望できるのも魅力です。たそがれ時や、点々と灯がともる夜景が素敵です。
利用方法
お電話で空席状況を確認のうえご来店ください。
※ご利用は2時間までとさせていただきます。
利用時に「健康保険証(コピー不可)」を呈示してください。
※呈示がない場合はご利用いただけません。
利用上の注意
名前の貸し借りをして利用した場合と管理上支障があると判断された場合は利用をお断りすることがあります。
食材及び飲料のお持ち込みはお断りしています。
お子様連れのご利用はご遠慮いただいております。
保険証の提示を求められるのは誰か1人のみですのでご安心を。
◾︎外観と建物内部はこんな感じです。
溜池山王駅から歩いてくると左手にガラス張りの綺麗な建物が見えてきます。手前のビルの関係で直前まで建物が見えませんのでご注意のほど。
山王健保会館は関東IT健保が保有している施設で、全て関東IT健保の関連施設が入っています。
1階、とにかくいろいろもの凄い鮨一新。
2〜4階、和食レストラン「木都里亭」。
こちらはランチで行って来たので記事書いています。よかったらご覧いただければと思います。

5〜8階が健診が受けられる施設になっています。今回の目的のバーブロッサムは3階と4階の一部に入っています。
◾︎早速、バーブロッサムへ突撃です!
オープンは17:30。混雑が嫌だったので薄暗くなり始めたオープンと同時に入店です。
3階はバーカウンターで目の前でバーテンダーの方がお酒を提供してくれます。ちなみに3階は喫煙OK。
たばこを吸わないので、禁煙フロアである4階へ移動します。
窓の外には日枝神社。ライトアップされ始めた頃です。
◾︎今回のお目当は9/26に発売したニッカの限定ウイスキー『シングルモルト余市 シングルモルト宮城峡 モスカテルウッドフィニッシュ』
ダメもとで行ってみようと思って来てみました。あってもワンショットで結構なお値段がしそうと思っていましたが、メニューにしっかりと名前がありました!値段も1,600円!早速注文しました。
ちなみに帰ってから、ワンショットどのくらいの価格なのか調べてみました。
ウイスキー好きの間で盛り上がっている「モスカテルウッドフィニッシュ」が転売屋のせいでネット価格がつりあがっているようですが、ニューヨークカフェでは「余市」「宮城峡」どちらも1杯2,500円でお出ししております。
… https://t.co/91kKo97RxS— [公式]オリエンタルホテル広島 (@Oriental_Rooms) 2017年9月29日
新しく入った宮城峡と余市のモスカテルウッドフィニッシュ✨
まじ美味え#1杯2500円 https://t.co/GzyBJEHdjA
— 石川 凌 (@ryoryonekoneko) 2017年9月26日
概ね2,500円程度で高いと3,000円で提供しているところもあるみたいです。やはり関東IT健保価格でした!ラッキーでした。
一緒に自家製レーズンバターサンド550円。ここのレーズンバターサンドが大好きなんです。凄く美味しい。行ったときには是非食べて欲しい逸品です!
肝心のモスカテルウッドフィニッシュの味ですが、マスカットようなフレッシュな香りと樽のビターな味わい、ドライフルーツのような余韻があります。
宮城峡の方が香りが強く好みの味でした。2つとも飲んだ後に水を口に含んだときにふわっと甘みとマスカットの香りが面白かったですね。
限定3500本。モスカテルウッドフィニッシュの詳細はこちらで書いてます。

2つとも買いたくてたまらなかったのですが残念ながら手に入りませんでした。
amazonでは転売屋さんのおかげで値上がり中。
ウイスキーは原酒不足で高騰してますからね。この流れは10年以上続くでしょうね。。。今回ダメもとで行ってみてモスカテルウッドフィニッシュが入荷していて本当にラッキーでした。お得度をあまり伝えられませんでしたが、関東IT健保の組合員なら利用しないと損ですよ。
◾︎最後にこれからバーブロッサムに行かれる方のためにメニューです。
画像を貼って行きますので良かったらどうぞ。
■『木都里亭』で和食のコースを食べたあとに『バーブロッサム』で一杯もおすすめ。
同じ山王健保会館内にある木都里亭でゆっくり和食を食べた後にバーでゆっくりお酒を楽しむ。これがおすすめです!バーブロッサムは予約ができないので、運が良ければとなってしまいますが。木都里亭にも行ってきたのでよかったらご覧ください!

■最高の流れはミシュランガイド2つ星クラスの『鮨一新』から『バーブロッサム』の流れ!
なかなか予約が取れないことで有名な『鮨一新』ですが、ここの予約が取れたなら最高のひと時を味わえることが出来ると思います。とにかくスタンダードなコースでも大間産の大トロマグロが出てきたり、10日間寝かしたクエが出てきたりと驚きの連続です。

関東ITを活用したお得な情報をたくさん書いています!以下からご確認ください!

関東IT健保の施設や役立つ情報を載せています。
関東IT健保の被保険者の方には、ぜひご覧いただきたいと思います。